バンブー・ジョイ・ハイランド

バンブーグラウンド

◆◆◆◆◆◆◆

vs KELT(8:30)

○3-0

1-0:前半

りゅうせい ゆうとが得たFKを直接

2-0:後半

りゅうせい こうたが得たFKを直接

ゆうと ドリブルで持ち込んで、ペナルティ外からのミドルシュート

今日の初戦は危なげなく勝てましたが、相手を崩して、、、のゴールが最近見られません。

前線で、仲間の動きをよく考えてプレーしましょう!

時には声出しも!!

よかった事反省会中です。

業者さんの撮影!

◆◆◆◆◆◆◆

vs 広島古田(10:30)

△0-0(4-5:PK)

0-0:前半

相手はデカくて速いですが、互角の試合をしています(^^)v

0-0:後半

これからPKです。

リ:○○×○○×

古:○×○○○○

ナイスゲームでしたが、残念!

お昼ご飯中

◆◆◆◆◆◆◆

vs神杉SS(12:30)

×2-3

20分遅れでスタートします

1-1:前半

そうま 右サイドから痛烈なシュート!


×

1-2:後半

ゆうと ゴール前混戦の中、走り込んで

×

×

最後の試合は、みんな色々なポジションを試してましたが、のびのびプレーしてました!

スタッフ、保護者の皆さま2日間お疲れ様でした!

—-

8 Thoughts on “[2018/09/17]][U-12]バンスポチャレンジサッカー大会 2日目

  1. KikitsuTsubasa on 2018/09/17 at 8:07 AM said:

    自分たちの足元を見て、一戦一戦の勝利にこだわっていきましょう!

  2. KikitsuTsubasa on 2018/09/17 at 9:10 AM said:

    初戦の勝利やりましたね!
    スタート大事です!

  3. OkazakiTakuma on 2018/09/17 at 9:15 AM said:

    まずは一勝おめでとう。
    次も頑張ろう!

  4. KikitsuTsubasa on 2018/09/17 at 11:38 AM said:

    PK惜しかったですね!

    非常に残念ですが、、、
    気持ちを切り替えて、次に臨んでいきましょう!

  5. 2003sshiomi on 2018/09/17 at 12:25 PM said:

    成長するいい機会。
    テーマをもって最後の試合まで頑張りましょう。

  6. KikitsuTsubasa on 2018/09/17 at 11:04 PM said:

    6年生、5年生2日間の大会お疲れ様です。
    強い相手と試合をして価値のある経験を積むことができたのではないでしょうか。貴重な経験だと思います。
    ですが同時に自分たちに足りないところがまだまだあることを突きつけられたのも事実だと思います。

    今大会の結果で気付いている人はいると思いますが、リトルの得点シーンは “形で相手を崩す” ということは少なく、”個々の力で崩す” というシーンが多いです。
    遅かれ早かれ?もう既にかもしれませんが、パスワークからのゴールが生まれないということはチームとしてサッカーをしていく上で致命的と言えるかもしれません。もちろん全部のゴールがそうということではありません。ですが仮に今日得点した選手たちがなんらかの理由で試合に長期来れなくなったらリトルの得点力は維持できると思えますか?
    現状を考えてみると維持できる可能性は極めて低いと思います。

    前置きが長くなって失礼しますが、率直に申し上げます。
    6年生は個人個人がレベルアップする必要があるということです。
    そのためになにをすればいいのかは皆さん十分に理解はされてると思います。
    「リトルの練習時間以外での “個人練習”です」
    毎日最低「5分〜10分」以上は必ず時間を作ってボールを蹴る、または走り込むなどの必要があると思います。
    正直、5分〜10分は必ず取れますよね。
    それが出来ないようならこの先強いチームと試合をしてもリトルが得点する可能性は上がることはないですし、相手を崩すこともできないと思います。
    なぜなら強いチームは皆、上記に述べたことに取り組んでいるからです。
    チームの為に個々の実力を伸ばす気がない人がいるなら非常に残念です。今うちの子は普通に試合に出場してるから個人練習は必要ないということを考えている人がいるなら本当に残念です。人任せにせずに自分が上手くなるために考えて練習してください!まず自分を見つめて自分から行動してください!

    去年の6年生があのような結果を出せたのは間違いなくチームとしてのサッカーが出来ていたからだと思います。基本的な技術がしっかりしているからこそチームで崩して得点出来ていましたよね。その中で個人の実力を発揮しているからなおさらです。
    このままでは去年の雪辱を晴らすどころじゃないです。本当に残念な結果になります。否定的だと感じると思いますが、現実になりますよ。
    それは嫌だ!と思ってもらえるなら、まず努力しましょう!

    以前から「リトルでサッカーをしてなにを目指すのか」を子供たちはテーマにして取り組んでいると思います。
    1人1人がリトルでサッカーをしている目標、目的を明確にするべきです。
    そうしてサッカーに取り組んでいかないとみんなが1つになって大きな成果を得ることは出来ないと思います。
    ふざけて練習するのは論外です。

    このコメントは僕の個人的な見解です。
    ですが、、子供たちにとって
    “今しかない時間を大切にする為に”
    お伝えさせていただきました。長々と失礼致しました。

    • yamada on 2018/09/18 at 6:58 PM said:

      はい。僕も同意です。
      個々に現状には満足せず、常にステップアップを意識していきましょう!
      結果としてチームとしてもレベルアップになると思います。残り6ヶ月余りになってきました。
      最後のサザンセトで後悔(言い訳)しないようにしっかり準備しましょう!

      前にも記載しましたが、イチローの言葉を借りると、、、

      “準備”というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、そのために考え得るすべてのことをこなしていく、ということですね。

      という事です。
      この先サッカーだけでなく、全てで言える事ですので、しっかり覚えておきましょう!

      今後の躍進に期待してます(^^)v

      ※昨晩は力尽きて寝てしまったので、後ほど写真アップしますm(._.)m

  7. 2003sshiomi on 2018/09/18 at 10:14 PM said:

    ホントそうですね。
    折角、コーチの方々が試合を組んでくれても日々の練習なくして成長はないです。

    チームのみんなで長く一緒にいて、色々な経験して成長してきました。
    あと半年の少年サッカー。
    真摯に向き合って欲しいと思います。

    サザンセトもそうだし、今年もみんなの力を合わせて県大会に行って欲しいです。
    あの感動をもう一度!

コメントを残す

Post Navigation