6年生にとって最後の公式戦!
ここまでたどり着くには色々ありました。
苦楽を共にした仲間と悔いの残らない試合をしよう!!

佐伯総合スポーツ公園

group tournament

vs可部南
×0-2
0-1(前半)
0-1(後半)

決して勝てない相手ではなかったし、集中力に欠ける試合だったと思う。
試合が終わって悔し涙すら出ないのには、親としてちょっと残念だと思う。
今までは涙を流すくらい熱い試合が出来ていたのに、、、

こんな気持ちのままで中学でもサッカーするのかな?
選手を取り巻く環境の影響という言い訳があるかもしれないけど、サッカーが好きでやってるんだから、まずは自分が何をしないといけないのか?何が出来るのか?を良く考えよう!

小学生の公式戦は終わったけど、君たちのサッカーはこれからです。
リトルの仲間ともまだ一緒に出来るよ!
6年生最後の試合は勝っても負けても、笑顔で泣けるようになろう!
お父さん、お母さんが見ていてワクワクするようなサッカーを期待してるぞ!!
 

3 Thoughts on “[2015/10/31][U-12]全日西部地区予選トーナメント

  1. YokotaTomoya on 2015/10/31 at 5:03 PM said:

    コーチ、子供達、引率された保護者の皆さんお疲れ様でした。

    とても残念な結果となってしまいました(T ^ T)

    勝ち負けの結果よりも前に、子供達の表情がとてもやりきった感じが出ていない事に……

    自分達の力を出し切ってこそ、次に生きてくるし成果を得ることが出来、自信に繋がることを学んで欲しいと思います。

    どこが相手であれ、まずはサッカーをチーム皆んなでやり切れるチームになろう‼︎そしてサッカーを一生懸命楽しんで行きましょう(^-^)

  2. 2003shigashiguchi on 2015/11/01 at 10:07 AM said:

    西部地区予選、残念な結果となりました。
    とても悔しいです。
    試合に関しては、初めてのフォーメーションで、守備と攻撃の厚みを期待しましたが、子供たちは選手同士の距離感や連携など難しかったと思います。
    子供たちにベストな状態で試合させることが出来ませんでした。申し訳ありません。
    Aチームでトレマッチなどもう少し実践を積ませてあげたかったです。

    後半は分ちゃんを起点にゴール前のチャンスもあり、積極的な場面もありましたが、勝利の女神は微笑んでくれませんでした。
    子供たちは体調が万全でないことや、チャンスがあっただけに、負けた実感がなく、やりきった感や悔しさが直ぐには湧かなかったと思います。

    攻守の幅と厚みがもっと出来れば良いと思います。
    その為には積極的なプレイ(関わり、コーチング)と、サイドを広く使ったサッカーをして行きましょう!
    ゴールデンエイジと呼ばれる貴重な時期です。
    次なるステージ、目標に向けて頑張ろう!

  3. 2003sshiomi on 2015/11/03 at 1:16 AM said:

    色々な事が重なっての敗戦でした。
    きっと何かが違えば勝っていたでしょう。
    例えば、これまでのフォーメーションでのぞんでいたら?
    ゴールバーに嫌われたボールが入っていたら?
    皆の体調が良かったら?
    親が子どもに丁度よいモチベーションを与え力を発揮できる環境に出来ていたら?
    進路を考えるのは全日後で仲間の気持ちがみな試合に向いていたら?
    子供達が自発的に勝つために何しようか話し合っていたら? などなど。

    結果は負けで終わりました。残念すぎです。

    でも負けを経験にしましょう。
    サッカーはこれからもあります。小学に限ってもサザン瀬戸までまだまだ試合はあります。子供には練習で努力し、試合で力を出し尽くして欲しいと思います。

    この敗戦で、親子で多く話をし、お互い色々考える事が出来ました。長い目でみたら良かったのかな、と今は思います。

コメントを残す

Post Navigation